〔PR〕 これから医療事務を目指す

1日たったの1時間の勉強時間でOK?最短1ヵ月!医療事務資格を取るための手順

お悩みさん
医療事務の資格を1ヵ月ぐらいでとりたいな~
さすがに1ヵ月は無理かな?どれぐらいかかる?
お悩みちゃん

これから医療事務資格を目指している人の悩みに現役の医療事務員がお答えします。

 

女性が働きやすく、人気ナンバーワンの仕事である医療事務の資格を1ヵ月で取得したいと考えている方も多いかと思います。

 

まず、前提として…

医療事務の資格にはいろいろな種類があります。

初学者向けから合格率が30%の高難易度のものまでさまざまです。

関連記事≫診療報酬請求事務能力認定試験が未経験者には難易度が高い理由

 

お悩みさん
うーん、難しそうっていうのは分かるけど、忙しくて時間なくって…最短で資格が取れる方法を教えて!
お悩みちゃん
種類も多すぎるし正直、どれから勉強したらいいかよくわからない!

 

そんな質問に最初にお答えすると…

アドバーグ
1ヵ月で医療事務の資格が取得できる可能性が高いのは「ユーキャン」の講座です。

※ユーキャンで取得できる医療事務資格は「医療事務認定実務者」です

 

理由としては、

  • 初学者、未経験者に優しく、
  • 基礎的な知識を分かりやすく学べ、
  • 短時間で学べる勉強システム

といった感じからです。

 

具体的に1ヵ月で医療事務の資格を取得する方法をまとめていますので、1ヵ月ぐらいで、できるだけ早く医療事務の資格を取得したい!!

という人は最後まで読んでいってください。

※おすすめの勉強方法をすぐに知りたい方はコチラの記事へどうぞ 

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

 

最短(1ヵ月)で合格を目指すなら通信講座の一択です

そもそも医療事務の勉強方法は大きく分けて3つあります。

  • 独学
  • 通学講座
  • 通信講座

メモ

  • 通学講座→実際に学校に通う
  • 通信講座→オンライン授業や用意された教材を自宅で勉強

 

それぞれ、自分の生活環境や状況に合わせて選び、学習していけばいいのですが…

アドバーグ
時間が限られているのであれば通信講座の一択です。

 

通信講座がおすすめの理由

  • 働きながら
  • 子育てしながら
  • 家事をこなしながら

という環境で効率よく(1か月)勉強するとなれば「通信講座」であれば、自分の空いた時間に、合格に特化した勉強を効率的にすることができますからね。

 

お悩みさん
うーん、通信講座と言われてもあまりお金はかけたくないのよね~

という方は、独学でも合格を目指すことは可能です。

ただし、独学だと…

  • 時間がかかる(1か月以上)
  • トータルのコストが高くつく
  • 勉強した知識が身につかないかも
  • 通信講座は補助金もでる

というデメリットもあったります。

関連記事 独学のデメリットをまとめた記事はコチラ

診療報酬請求事務能力認定試験を最短で合格する勉強方法は通信講座がベストな理由

 

なので、どうしもて独学がいい!!という方は以外は、当ブログでは通信講座、スクールをお勧めしています。

アドバーグ
個人的に独学で不合格になった経験があるのも一つの理由です…汗

関連記事≫医療事務資格の診療報酬請求事務能力認定試験に落ちた理由と今後やるべきこと

 

関連記事 どうしても独学がいい!という方はコチラの記事のほうが参考になります。

未経験でも医療事務資格試験に独学で合格する勉強方法

 

通信講座ならユーキャンが完全初心者向け

最初にお伝えしたように1ヵ月で医療事務の資格の合格を目指すなら通信講座を受けるのが一番効率的です。

それは、

  • トータルのお金(補助金含め)
  • トータルの勉強時間

総合的にみたとき最終的に費用が安くなる可能性が高いからです。

 

その通信講座の中でも、特に早く合格できそうなのはユーキャンの「医療事務認定実務者」通信講座です。

アドバーグ
CMで見たことがある人も多いと思います。

関連記事≫ユーキャンは就職できない?医療事務資格をとるならコレ!

 

ユーキャンの公式サイトでは1ヵ月で合格できるとは書いていない

ユーキャンの公式サイトでは

最も難易度が低いとされる医療事務認定実務者(R)試験の場合、勉強に必要な期間は、通信講座の場合4ヵ月程度とされています。1日の学習時間が60分ほどなので必要な勉強時間は200時間程度といえます。

ユーキャン公式サイトより

約4か月ぐらの勉強時間で取得できるとあります。

 

お悩みさん
えっ?1ヵ月で合格できるって言ってたじゃん。
アドバーグ
公式にはそう記載がありますが、少し勉強時間を上手く配分すればできます。

 

私はユーキャンの医療事務講座を使って、1ヶ月で医療事務認定実務者試験に合格しました。

1ヶ月間で勉強した時間は40時間、ちなみに、私は当時、医療関係の仕事は未経験で、周辺知識も一切ありませんでした。

40時間なら、例えば、平日だけ1日1時間勉強するようにすれば、2ヶ月弱の期間です。

休日(週2日)だけ各2時間勉強するなら、2ヶ月強です。

この2倍の勉強ができたり、毎日1時間ちょっとの勉強ができるなら1ヶ月程度になります。

 

アドバーグ
普通に歩いても余裕でゴールできるけど、少し早歩きして他の人よりも先にゴールしちゃう、そんなイメージです。
お悩みさん
うーん…正直、1日2時間も勉強できる気がしないな…

と感じるなら、医療事務の資格を1ヵ月での取得は難しいかもしれません。

厳しいことを言うと、資格合格のための勉強ってそんなに簡単ではありません。

勉強は必ずしなければ試験には合格できません。

 

でもでも、、、

あなたは「1ヵ月」という短い期間で合格するために本記事にたどり着いたと思います。

そこで、視点を変えて別の選択肢、考えを提案していきます。

 

アドバーグ
どうしても「1ヵ月以内に資格を取らなければ」という危機的な状況でなければ、ユーキャン以外の選択肢もあります。

続いて紹介していきますね。

ちょっと勉強できるか不安になったなら、まずはユーキャンの無料の資料請求からしてみて、実際に見てみると実感がわきやすいですよ~

\無料の資料請求してみる/

 

1ヵ月以上かけて自分のペースで確実に知識を身に着けるという選択

医療事務の資格は少しの時間つめて勉強すれば1ヵ月で合格をすることができます。

ただ…

チェックリスト

  • 働きながら

  • 子育てしながら

  • 家事をこなしながら

こんな環境で勉強するとなると、たった1ヵ月でも時間を確保するのも難しいのではないでしょうか?

関連記事医療事務はシングルマザーが多い?その理由と今後働くうえで考える事

 

お悩みさん
そうそう、子育て時期なんか1時間も空き時間があれば奇跡!
お悩みちゃん
働いていると帰ったらすぐ寝ちゃうしな…

 

であれば…

アドバーグ
1ヵ月ではなくてもう少し時間に余裕を持って医療事務の試験勉強に取り組んでもいいのではないでしょうか?

 

たとえば、医療事務講座のヒューマンアカデミーであれば…

 

医療事務のキャリアスクールの中には、プロの講師が勉強時間のスケジュールを一緒に考えてくれるので、自分ひとりで闇雲に勉強するよりも効率的に短時間で勉強することできます。

さらに、オンラインで自分の好きな時間、好きなタイミングで勉強ができるので、効率がよく、勉強時間の短縮につながります。

 

もう少し時間をかければ、余裕を持って勉強に取り組むことでできる講座はたくさんあります。

アドバーグ
中でも現役の医療事務員からもオススメできるのが「診療報酬請求事務能力認定試験」が学べるヒューマンアカデミーです。

※医療事務資格の中で最も就職・転職に有利な資格となっています。

関連記事≫医療事務の資格試験は意味ない?就職してから楽できるから取得しておこう

 

お悩みさん
そうなんだ、でもさ、正直その資格がいいのかもわからなくなってきたよ。

という方は、まずはヒューマンアカデミーに資料請求してみるといいでしょう

無料の資料請求するメリット

ネットなどの断片的な情報ではなく、

  • 医療事務の仕事がどんなものか
  • 具体的な就職までの過程

など、医療事務として働き始めるまでに必要な知識をまとめて理解することができます。

 

なので…

注意

ネットだとどうしても断片的な情報で何度も同じような説明を読まなければいけませんが、ヒューマンアカデミーの無料の資料であれば、医療事務になるまでの一連の流れを理解することができるので、この先を考える上での時間の短縮につながります。

※関連記事 こちらの記事ではヒューマンアカデミーについて詳しく解説しています。

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

 

「お金をかけれない」というのが理由なら補助金制度もあります

あなたが「1か月ぐらいで資格を取りたい」という理由が、「時間がかかるスクールなどはお金、費用が高い」と思ってからのことでしょうか?

 

もし、そうなのであればヒューマンアカデミーであれば補助金がでるので、そこまで心配することではないかもしれませんよ。

おおまかな概要としては、

働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。雇用保険の被保険者期間が3年以上の対象者が厚生労働大臣指定講座を受講し、修了した場合、本人が支払った教育訓練経費の20%(上限10万円)に相当する額が給付金としてハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。

さらに詳しい内容を確認したいのであれば直接資料請求をしてから確認をするほうが確実ですよ。

\ヒューマンアカデミーの無料の資料請求してみる/

 

他の医療事務講座(スクール)はどうなの?

お悩みさん
ヒューマンアカデミーよさそうだね!でも、他の通信講座も気になるけど…

ヒューマンアカデミー以外の医療事務講座で有名なところは

  • ニチイ
  • ソラスト
  • 日本医療事務協会

などがあります。

 

これらの医療事務講座も悪くはありませんが、安定した環境で長く働きたいというのであれば、採用者(医療機関側)から評価の高い「診療報酬請求事務能力認定試験」の勉強をするべき。

そして「診療報酬請求事務能力認定試験」に特化して勉強できるのはヒューマンアカデミーのみというわけです。

※関連記事

えっ?ニチイは就職できない?医療事務資格をとるならコレにしなさい

それやばいです!ソラストをオススメしない理由を現役医療事務員が伝えます

 

まとめ:頑張れば1ヶ月で合格できる!勉強時間が足りないと感じたらヒューマンアカデミーなどのスクールも検討

勉強を検討する順番をまとめると

  1. 最短で合格を目指すなら「ユーキャン」で2か月~4か月の勉強時間
  2. もっと早く取得したいなら1日2時間以上の勉強で1ヵ月
  3. スケジュール的に厳しいなと感じたら「ヒューマンアカデミー」で相談しながら勉強スケジュール組む
  4. 最終的には診療報酬請求事務能力試験を目指す

といった感じの流れで、今の自分の状況にどっちのスクールがあっているのか把握する必要があります。

 

頑張れば医療事務の資格を1ヵ月で取得する事も可能です。

ただ、そのためには毎日の勉強時間を多めに確保する必要がありそうです。

お悩みさん
プロに相談してスケジュールを組んで…なんだかできそうな気がしてきた!

 

絶対に1ヵ月で合格しなきゃいけない~

という人以外は、ヒューマンアカデミーのように時間をかけてでもしっかり勉強ができるスクールを選んだほうがいいかもしれませんね。

アドバーグ
働きやすく、女性に人気の医療事務ですので長く安定して働きたいですもんね。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

※次に読むのにおすすめの記事です

当ブログでは安定して医療事務として長く働くために「診療報酬請求事務能力認定試験」をオススメしています。

難易度は高いですが、最初に手順を踏んで勉強すれば3ヵ月の勉強時間で合格することも可能です。

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

続きを見る

 

関連記事

あわせて読みたい!

  • これから医療事務の勉強するか迷っている人
  • 新人の医療事務員さん
  • スキルアップしていたいと考えている人

はコチラの記事が参考になります。

関連記事 【必見】医療事務の資格を0円で取得する方法を大公開!無料の勉強法とは?

関連記事 【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

※当サイト内に掲載されている[PR]の表記がある記事にはプロモーションを含むものがあります。

  • この記事を書いた人

アドバーグ

未経験で医療事務に就職 ⇒ 一般企業 ⇒ 医療事務へ。ブラック企業を経てホワイト企業へ転職成功しました。現在は勤続10年、現役の医療事務員やっています。 刺激的な情報を発信したいと思いブログ運営中です。 犬より猫派です。 保有資格 ■診療報酬請求事務能力試験 ■医療事務認定実務者(R)試験

-これから医療事務を目指す