〔PR〕 医療事務からの転職

考えなきゃヤバい?医療事務員がスキルアップする為の簡単ステップ

医療事務として働いていると様々なステージでスキルアップについて考えさせられます。

  • 働き始めたばかりで焦っているとき(新人)
  • 仕事に慣れてきて向上心があるとき(中堅)
  • マンネリ化してきて刺激を求めるとき(ベテラン)

その時の環境によって思いは違うかもしれませんが、「医療事務としてスキルアップしたい」という気持ちは誰しもが一度は思うことなのではないでしょうか。

 

そこで、医療事務歴5年以上の経験がある私が医療事務としてスキルアップするために行ったことを紹介します。

アドバーグ
ちなみに私は飽き性で粘り弱い、新しく始めたことも長くは続かないタイプ…

それでも少しだけの行動で先に進めることができます。

粘り弱い私でもスキルアップできた意識低い系の内容となっていますので、あまり気負いせずに読んでいってください~

※動画のほうがいい~という方は動画もありますので参考にされてください♪

 

努力を開始する前に未来を見据えて努力する方向性を決めておきましょう

スキルアップのために努力することはとても良いことだと思います。

努力した分、知識や経験は必ず自分にもどってくると思います。

思いますが…

100の努力をして、自分に50しか成果が返ってこなかったらどうでしょうか?

 

ここに注意

例えば…

  • 資格を取得したけど → メインは受付でレセプトとは無縁
  • 資格取得に成功 → 院長をはじめ誰も興味を持ってくれない
  • コミュニケーション能力を高める → 他の職種のほうが活躍できる可能性がある
  • 結婚や出産を期に退職 → その後は専業主婦になる
  • もっと収入を増やしたい → 医療事務では限界あり
  • 職場での地位を上げたい → そもそもポストがない

みたいな感じ。

努力したのに報われなかったな…
お悩みさん

そんな辛い結果になることだって十分に考えられます。

 

そうならないためにも、まずは努力を開始する前に自分が努力する方向性を決める必要性があります。

 

今の自分の

  • 考え方
  • 職場環境
  • ライフステージ

によって頑張る方向性も変わってくるのではないでしょうか?

 

頑張った・努力したけど、その後の自分の生活や人生に変化や手ごたえを感じなかった…

では、なんだかもったいなくありませんか??

 

頑張っても生活や人生に影響がないなら友達と遊びに行きたいな~
お悩みちゃん

って思いますよね。

 

そうならないためにも、まずは努力の方向性、ライフプランを決めてからスキルアップに向けて動き出すでも遅くはないと思いますよ。

アドバーグ
努力したことに価値はあります。でも、その後の人生が向上しなければ少しもったいないような…という気持ちです

 

なので、できれば具体的にスキルアップした先になにがあるのかを考えてから行動をした方がいいですよ、という感じです。

例えばですが…

  • 近いうちに結婚し出産するかも → 再就職しやすいように今のうちに資格をとっておこう
  • 次に転職しやすいようにスキルアップしておきたい → 本当に次も医療事務として働きたいかな…
  • レセプトをもっとできるようになりたい → 今の職場は個人の能力よりもチームで動いているので個人の能力の影響は少ない

あくまで上記は例えです。

詳しい未来のストーリーは自分で考えなければいけません。

アドバーグ
そこまで難しく考える必要はありませんが、せめて1年後ぐらい先の事ぐらいまでは考えたいですよね

 

【新人~中堅向け】将来を見据えるなら資格の「診療報酬請求事務能力認定試験」の勉強一択!

頑張る方向性を考えた上で

必要なモノ

  • 新しいことを覚えるのが楽しい!いろんな勉強がしたい

  • 今後も医療事務として頑張りたい

  • 自分の頑張りを周りにも認めてもらいたい

  • 結婚や出産をしても働きたいから再就職しやすいように資格を取っておきたい

  • 将来が不安だし資格を持っていたほうが安心できそう

と考えている人には資格の勉強は良い選択肢だと思います。

 

アドバーグ
むしろ、スキルアップを考えた最初の段階では資格取得以外の選択肢は少ない気がします…

 

医療事務の資格の中でも、ダントツでおすすめなのが「診療報酬請求事務能力認定試験」です!

難易度は少し高めなのですが、頑張れば無理のない範囲で合格できますし、なにより現場で役立つ知識です。

アドバーグ
自分で手書きのレセプトを完成できたときの達成感は最高♪

 

他の資格は最初のステップとしてはオススメできない

他にもクラークなど医療事務の資格もありますが、少しスキルアップというには少し物足りない印象…(良い資格ではありますが)

 

また、診療情報管理士などベリーハードな選択もあるかもしれませんが…

診療情報管理士は多くの人にはあまりオススメできません。診療情報管理士の自体はとても良いものだと思います。ただ難しい分、時間とお金が膨大にかかってしまいます。

 

どちらかというと、

  • 医療事務として一生働くと決意していて
  • 勤務先の医療機関でも資格手当てがあり
  • 勤続5年以上のベテラン

とかな人はいいかもしれませんね。

 

上記以外の人であれば、「診療報酬請求事務能力認定試験」で十分にスキルアップといえる内容でしょう。

※一番有名な資格なので周りからも分かりやすく「この人スキルアップしたな~」と実感されやすいです。

 

これぐらいなら私にもできるかも~
お悩みちゃん

と思ったら一度、資格の勉強を検討してもいいかしれませんね。

特に医療事務の専門学校に行っていなかった人は得られるものが大きいと思います。

 

関連記事 現状がこんな人にオススメです↓

  • 勉強の仕方がよく分からない
  • 医療事務にどんな資格あるか詳しく分からない
  • あまり時間をかけられない

という人はコチラの記事を参考に資格勉強を検討してみてください。

アドバーグ
というか、スキルアップを考えていて「診療報酬請求事務能力認定試験」を持っていないなら取得は必須かと。

働きながらでも資格の勉強ができるスクールはコチラです。

実際に私も利用しました~

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

続きを見る

 

私の体験談

私は一度、医療事務を辞めた経験があります。理由は人間関係です。でも、結婚などのライフステージから再び医療事務に復職しました。復職できた理由は資格を持っていたから。経験+資格は転職において強力な武器になりました。

 

また、「お金はかけられないな~」という人には独学の勉強方法も解説していますので参考にされてください。

 

【中堅~ベテラン向け】転職はスキルアップへの最短距離

ある程度の実務経験(1年以上)がある人限定ではありますが、転職をすることでスキルアップできる確立は格段に高くなります。

 

例えば、今の職場でこんな状況ではありませんか?

チェックリスト

  • 入院担当やレセプトがやりたいのに業務を任してもらえない

  • クリニックなので病院でも働いてみたい

  • 役職やポストがない

  • 院内で医療事務の立場が弱い

  • 頑張っても給料が上がらない

  • 今の上司や同僚に嫌われている

こういう環境であれば転職してスキルアップを図ることは可能です。

大きな原因は今の職場にあるから。

 

では、具体的にどのように転職でスキルアップできるでしょうか?

具体的な事例を一部あげると…

スキルアップ例

  • 受付だけでなくレセプト業務も任せてもらえる

  • パートから正社員へ

  • クリニックから病院に転職することで外来だけでなく入院レセプトも覚えられる

  • 出来高だけでなくDPCにも精通できる

  • 慢性期ではなく急性期の第一線で活躍できる

  • マネジメントに参加

転職することで、こういった内容であればスキルアップできる可能性は高いです。

 

ただし条件があります。

 

それは、

これらの自分の希望を転職活動の段階で転職希望先とマッチングさせておく必要がある。

ということです。

 

自分の希望と転職先の求人内容のミスマッチがあるとスキルアップどころではありません。

※下手したらキャリアダウンになる可能性も…

 

そうならないためにも事前に転職希望先へのマッチングは必須となります。

 

お悩みさん
マッチングとか交渉とかどうしたらいいのよ?こっちは雇ってもらう立場だし希望は言いにくい…
この前、ハローワークいったけど良さそうな求人情報はほとんど無かったよ。ハローワークの人も医療事務の事とか全然分かってなかったし…
お悩みちゃん

と思っている人も多いでしょう。

 

アドバーグ
こういうときは転職エージェントを使うとかなり便利です

 

転職エージェントを使うメリット

  • 希望の業務内容の詳細を確認してもらえる
  • 給料を代理で交渉してくれる
  • パートから正社員希望でも利用ができる
  • 希望を伝えるだけでエージェントが求人を見つけてくれる
  • キャリアアップについて相談できる

こういったことが全て無料でできます。

あなたの手間と時間、そしてお金を使わないのであれば転職エージェントを使わない手はありません。

 

アドバーグ
実際に私もエージェントを利用してホワイト企業に転職できました。

 

その時の体験談はこちらの記事です。

 

また、

お悩みさん
そもそも転職エージェントって何?ハローワークとどう違うの?

という転職が初めての人はこちらの記事からご覧下さい。

 

無理してスキルアップしなくてもいいんじゃないかなってタイプ

スキルアップをしたくてこの記事を読んでくださったと思うのですが…

アドバーグ
無理をしてまでスキルアップしなくてもいいのでは?

と個人的には考えています。

 

というのも、無理してスキルアップのために時間やお金を使うよりも

  • 友人や家族との時間
  • 趣味に使うお金
  • ストレス発散の娯楽

こういったことが人生の生きがいになっているならそれでも良いと思います。

 

医療事務は良い仕事だと思います。本気で打ち込める仕事だと思います。

でも、仕事が人生の全てではありませんからね。

 

個人差はあると思いますが、私が考える無理してスキルアップをしなくても良い人はこんな感じ。

無理してスキルアップを目指さなくてもいいと思うタイプ

  • 今の収入に満足している人

  • 仕事よりプライベート重視
  • 今は仕事より友達と遊んだりするほうが楽しい人

  • 職場の圧力からスキルアップを目指す人

こういうタイプはスキルアップのために活動を始めてすぐに熱が冷めてしまう、もしくは身につかないかもしれません。

※別に該当するからといってスキルアップ出来ないというわけではありません

 

職場や世間、ネットとかSNSではやたらと「頑張るのが美徳」みたいな流れがありますが、本当に重要なのは自分が頑張った先に幸せがあるのか?ではないでしょうか。

今一度、自分にとって何が大切か考えてもいいかもしれませんね。

 

そんなに焦らなくもいいのでは?のんびりやっていきましょう

「スキルアップしなきゃ」って思うときって焦っているときが多い気がします。(昔の私がそうでした)

 

成長しよう、っていう気持ちはすばらしいとは思うのですが、今の自分にとって本当に必要なことはスキルアップなのでしょうか?

今は家族や友人、自分の時間を大事にしたほうがいいのではないか?

 

ここらへんを考えてからの行動でも遅くはないと思いますよ。

 

考えた結果、スキルアップしたいと思うなら

  • 資格の勉強
  • 転職活動

をやってみるのもいいと思います。

アドバーグ
確実に自分のスキルや経験として将来に活かせます

両方ともノーリスクでできますから、とりあえずやってみることをオススメします。

 

当ブログでは現役の医療事務員に向けて、リアルな情報を発信していますので気になる内容があったら調べてみて下さいね♪

 

あわせて読みたい!

  • これから医療事務の勉強するか迷っている人
  • 新人の医療事務員さん
  • スキルアップしていたいと考えている人

はコチラの記事が参考になります。

関連記事 【必見】医療事務の資格を0円で取得する方法を大公開!無料の勉強法とは?

関連記事 【医療事務スクール】医療事務のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

※当サイト内に掲載されている[PR]の表記がある記事にはプロモーションを含むものがあります。

  • この記事を書いた人

アドバーグ

未経験で医療事務に就職 ⇒ 一般企業 ⇒ 医療事務へ。ブラック企業を経てホワイト企業へ転職成功しました。現在は勤続10年、現役の医療事務員やっています。 刺激的な情報を発信したいと思いブログ運営中です。 犬より猫派です。 保有資格 ■診療報酬請求事務能力試験 ■医療事務認定実務者(R)試験

-医療事務からの転職