adoba-gu

未経験で医療事務に就職 ⇒ 一般企業 ⇒ 医療事務へ。ブラック企業を経てホワイト企業へ転職成功しました。現在は勤続10年、現役の医療事務員やっています。 刺激的な情報を発信したいと思いブログ運営中です。 犬より猫派です。 保有資格 ■診療報酬請求事務能力試験 ■医療事務認定実務者(R)試験

労災患者が歯科を受診した場合の請求方法【医療事務の対応】

2022/3/16  

やっぱり医科と同じように請求をする? それとも歯科は独自の請求方法があるの? 通常、労災で医療機関を ...

no image

処方の過剰投与、禁忌の査定理由とは 過剰投与の査定対象はどれぐらいから?

2021/5/16  

通常、処方には上限の用量又は禁忌(同時に飲ませてはいけない処方)などがあります。   だい ...

仕事中のケガで国保や事業主、一人親方が受診した時の医療事務の対応

2022/3/7  

通常、協会けんぽの人が仕事中にケガしたら労災っていうのはわかるんだけど、国保や一人親方が受診したとき ...

【医療事務向け】医療機関における公務災害の請求方法と流れ

2024/1/16  

日々の労災の請求業務は行うかとは思いますが、公務災害の場合はどうでしょうか? 「労災も請求しているの ...

退院時の在宅自己注射指導管理料の算定方法

2020/12/30  

在宅関係の管理料が苦手!!という人は結構多いかもしれませんね! 外来で在宅自己注射指導管理料を算定し ...

施設基準とは?医療法とは?それぞれの違い【必要最低限知っておくこと】

2022/2/25  

診療報酬の早見表を読んでいると出てくるのが 施設基準 医療法 という単語があります。 どちらも同じよ ...

【かんたん説明】施設基準の専従と専任の違い

2022/2/25  

にたような言葉で、調べても具体的な事例がなくて、わからない医療事務員さんも多いかと思います。 結論は ...

交通事故で保険証(第三者)を使用する場合の請求【加害者と自損事故はどうなる?】

2024/4/2  

交通事故で治療を行った場合、被害者の方であれば治療費は自賠責保険を使うというのが基本的な流れになりま ...

医療事務としての労災様式第10号の取り扱いとは?【症状固定までの流れ】

2022/12/29  

労災の対応経験がないとよくわからない書類ですよね。 労災の症状固定とは、いつどのようにされるのでしょ ...

労災の装具・コルセット等の請求方法の流れ【テキストとは方法が違います】

2022/8/15  

労災の場合、健保請求とは請求方法が異なるのかもと混乱してしまいますよね。   ですが、結論から言うと ...